テレビ・雑誌で取材されたい

広報支援 テレビや雑誌の取材を受けたい企業のWEBサイト

露出が増え、信頼が積み上がり、指名される会社へ

情報が多い時代、広告は間違いなく以前に比べ効きにくくなっています。
その一方で、インフルエンサーなどを代表する、個人の発信が届く時代になっているのは皆さんご存知の通りです。

インフルエンサーが支持を集めるのは、顔が見え、興味が惹かれ、言葉の温度を感じるから。
企業も同じです。トップや広報の顔が見え、温度のある考えや声がはっきり伝わると、メディアは取材先として選びやすくなります。

私たちは、会社の“顔”を中心に「何者なのか」「何を大切にしているのか」「今語るべきテーマは何か」が一目でわかるサイト構成で企業を支援してきました。 
長年の積み重ねとヒアリングの成果を反映して、御社のサイトを記者の方やリサーチの方が見つけやすく、声をかけやすい状態に整えます。
少し時間はかかりますが、結果として、取材・掲載・出演の機会が広がり、指名検索や問い合わせの質も高まっていきます。

時間をかけて積み上げるブランドだからこそ、広告の数や価格訴求などの競争から抜け出す突破口になります。

広告に頼り切らず、あなたの言葉で伝わる。そんな流れを、WEBサイトのリニューアルから始めましょう。
露出が増え、信頼が積み上がり、指名される会社へ。
私たちは、積極的にテレビや雑誌などの取材に応じたい社長を、取材の来やすいWEBサイトづくり、プレスリリース制作・発送の代行、取材されやすいSNS運営などを通して応援しています。

※ 広報支援サービスは当社がお役に立てると判断できた場合のみ、一業種一地区に限りお受けしております。

◆ 取材されやすいホームページのリニューアル

取り上げられたい商品やサービスが、どうすればニュースになりやすいのか。どの切り口なら取材されやすいのか。メディアを研究し、実績を出し続けている担当者がメディアアプローチを設計します。メディア関係者がリサーチするキーワードの検出、そのキーワードを使った検索エンジン対策、アクセス解析をしながらの修正を通じて、テレビ取材、雑誌取材などのパブリシティの獲得を目指します。
価格はページ数によって変わります。受注が多い価格帯は80万円〜120万円です。

◆ プレスリリース制作・プレスリリース発送代行

プレスリリースの書き方がわからない。どこに送っていいかわからない。そんな中小企業様、文化人、専門家の方を対象にしたサービスです。
求められる切り口を探すところから、興味を持ってもらえる文章の制作など、クリエイターならではの視点でお手伝いしています。
制作したプレスリリースの発送代行も行っています。

参考価格
プレスリリース制作:45,000円〜220,000円(税別)
発送代行(配信運用):20,000円〜150,000円/件(税別)

※配信サービスの利用料(PR TIMES、ValuePress!、ドリームニュース、PR Wire等)は別途実費。
※難易度・取材有無・緊急性により変動しますので、個別にお見積りします。

◆ コンサルティング:トータルブランディングのやり直し

提供する商品やサービスにおいて、どんなポジションをとりたいのか。どのくらいの価格で、どのような人に買ってもらいたいのか。これらの基本から見直し、どのような形で広報をしていったらいいのかという視点を含めた、トータルブランディングのやり直しを第三者視点でお手伝いしています。
どこまでやるかで価格は変動しますので、お見積もりをご依頼ください。

※これらの広報支援サービスは当社がお役に立てると判断できた場合のみ、一業種一地区に限りお受けしております。

プロモーション実例1 (弊社社長のプロモーション)

まだアップウェブの存在も、提供しているサービスも知られていないとき、広告費をかける余裕もなかった私たちが頑張ったのが、社長によるTOP広報です。社長の得意なことと、世の中の役にたちそうなことをかけ合わせて多くのテレビ、雑誌、新聞、ラジオなどに取り上げていただきました。まずは存在を知ってもらうこと。そのためには社員一人ひとりが広報であるという自覚を持つことが大切だと私たちは考えます。特に社長のTOP広報は小さな会社にとって、かなりバリューのある戦い方だと思います。

コミュニケーション講師としてテレビに出演しました
悪女研究家としてテレビに出演しました
コミュニケーション講師としてテレビに出演しました
コミュニケーション研究家としてテレビ出演しました
コミュニケーションの専門家としてコメントしました
コミュニケーション講師としてテレビに出演しました
ホンマでっかTVに出演しました
専門家としてテレビ出演。コミュニケーションの指導をしました
コミュニケーション講師としてテレビに出演しました

以下、弊社代表が出演したテレビ番組の一部です。ジョブチューン(TBS),なるほどハイスクール(日テレ), 幸せボンビーガール(日テレ),ミュージックジャパン(NHK),Rの法則(NHK),スクール革命(NHK),めざせ会社の星(NHK),Nスタ(TBS),五時に夢中!(MX),クギズケ(読売テレビ), アレはすごかった!(テレビ朝日),驚き!ニッポン新常識(毎日放送),ビーバップハイヒール(朝日放送),ガチャガチャV6(TBS),ほんまでっか?!TV(フジテレビ), 壇蜜学園(群馬テレビ他),有吉VS花の熟女バトル(フジテレビ), 嵐を呼ぶ!あぶない熟女(フジテレビ),なんだ君は?!(フジテレビ), やじうまテレビ!(テレビ朝日),たけしのニッポンのミカタ(テレビ東京),くだまき八兵衛(テレビ東京),その顔が見てみたい(フジテレビ),ドキュメントナウ(TBS),新トーキョー人の選択(NHK)…その他多数。雑誌、新聞、ラジオへの露出も多数あります。関係者の皆様、ありがとうございました。

プロモーション実例2 (著者。研修講師のブランディング)

多数の本を執筆している研修講師さんの事例です。はじめてのサイト制作からご縁をいただき、そのときどきのステージに合わせたブランディングでお手伝いしました。私たちアップウェブでは、弊社社長の藤田をコミュニケーション講師としてブランディングした経験がありますので、同じくコミュニケーション講師として活躍するブランディングはやりやすかったです。

私たちがやっているのは「取材が来やすいサイトを作る」「検索されやすいキーワードを探してYahoo、Googleで見つけてもらいやすくする」「実績をわかりやすくサイトにまとめる」「サイトの表示順位がおちたときに原因を探してできる限りの作業をする」「アクセス解析データを蓄積してリニューアルの際に根拠のある提案をする」といった部分のお手伝いがメインです。メディアにお繋ぎする、いわゆるご紹介は数件しかしていません。実力があるのにPRをしていなかった人は、まさに私たちが結果を出しやすいケースです。。

研修講師プロモーション事例
研修講師プロモーション事例
研修講師プロモーション事例
著者プロモーション事例
著者プロモーション事例
著者プロモーション事例

プロモーション実例3 (料理教室 料理研究家のブランディング)

ブランディング戦略から、サイト制作、WEBプロモーション、メディア担当者へのご紹介、コンサルティングまでトータルでお手伝いさせていただいている、料理研究家さんの事例です。

弊社で主宰していたブランディング勉強会のメンバーでしたので、どんな立ち位置でメディア出演を狙うのか、そのためにはどんなサイトを制作しておけばいいのか、どんなキーワードで検索されるようにするかなどを考え抜いてからサイト制作を行いました。現在も料理研究家として受けるべきか迷ってしまう条件のお仕事をどうするか、謝礼についてはどうすればいいのかなど、細かいサポートもさせてもらっています。弊社がTOP広報をやってきた中で見つけたノウハウは、出し惜しみせずにお伝えしています。

オプションで、出版社向けのプロフィールやプレゼン資料などのデザインなどもお手伝いしています。またサイト制作の予算を抑えるために、空いた時間にバイトやインターン中心で制作を行い、そのサイトを更新サービスを利用しながら少しずつ改善するという形で運営しました。「よい商品やサービスがあるのに、サイト制作に予算をとれない」「広告費をかけずに広報に注力したい」といった中小企業様のお手本になる事例かと思います。

料理研究家プロモーション事例
料理研究家プロモーション事例
料理研究家プロモーション事例
料理研究家プロモーション事例
料理研究家プロモーション事例
料理研究家プロモーション事例

プロモーション実例4 (フィットネストレーナーのブランディング)

サイト制作、運営、ブランディングのやり直し、テレビ番組出演のアレンジを行わせていただいています。

お仕事がハードで忙しいため、なかなかサイトでの発信や広報に時間を使えないという状況のため「やる気スイッチ」が入ったときに集中してサイトに手を入れています。無理せず、時間をかけながら専門家としてのポジションをしっかり掴んでいる事例です。実力があるだけでなく、人間力もトレーナーさんなので実績さえ作ればブレイクするはずと判断。弊社社長に出演依頼のあったNHKの番組にご紹介して、トレーナーとしてのテレビ出演実績をつくりました。難しい役柄もしっかりやりきる仕事ぶりが評価され、その後もテレビのお仕事のリピートが続いています。

フィットネストレーナープロモーション事例
パーソナルトレーナープロモーション事例
パーソナルトレーナープロモーション事例
フィットネストレーナープロモーション事例
パーソナルトレーナープロモーション事例
パーソナルトレーナープロモーション事例
広報に関する勉強会でよりよい方法をアップデートしています

きれいなだけのホームページであれば、無料ツールを使ってもできる時代になりました。リーチできる情報が増え、広告の効果も鈍くなっている現代では、自信のある商品やサービスも見つけてもらうまでが大変だというのが現状です。WEBサイトの研究も、サイトにどうやってきてもらうかの研究も大切ですが、やはり広報活動についてもある程度の知識をもち、全体の戦略を考えないと厳しいと言えるでしょう。昨日より今日。今日より明日の精神で、私たちアップウェブは広報の勉強を続けています。

購買心理

問い合わせフォーム